楽しさいっぱいの法政経友会へWelcome!
ブログ

経済学部の広場

「母校の思い出」を100周年記念誌にぜひお寄せ下さい

法政大学経済学部同窓会では、『法政大学経済学部100周年記念誌』の原稿を募っていますが、まだ十分には集まっていない状況です。 皆様の法政大学経済学部での思い出・経験が、そのまま経済学部100年の歴史です。 500字程度で …

【2020.4.1】2020年度経済学部教員人事

【2020.4.1】2020年度経済学部教員人事  2020年度経済学部教員人事が決定しましたのでお知らせします。 ■教授会執行部 経済学部長:鈴木 豊 教授(継続) 教授会主任:竹口 圭輔 教授(継続) 教授会主任:杉 …

盛況だった新年を祝う会

 本年の「オール法政新年を祝う会」は1月26日(日)、お台場の「パレロワイヤル」 で1,100人を超える参加を得て盛大に開催された。経済学部同窓会からも20余名が 参加した。 新年を祝う会  会は文字どおり日本の野球界を …

200126新年祝う会②

経済学部設立100周年記念誌の原稿の投稿をお願いします。

 2020年に、法政大学経済学部は設立100周年を迎え、経済学部教授会は10月31日に記念集会を計画しています。経済学部同窓会も、この記念行事に参加すると同時に独自の記念事業を計画しており、その一つとして「経済学部設立1 …

柴又七福神巡りに参加して

第18回 招福 七福神巡り 『 柴又七福神巡り 』は、2020年1月4日(土)京成高砂駅10:00集合、天候も快晴に恵まれた朝となりました。 参加者は34名となり、出発までの時間は、  和やかな歓談の時間となりました。 …

医王寺内にて

箱根駅伝・法大4位ならず

駅伝2日目。うす曇りの中、大磯駅に着いたのは11時少し前。電車から降りると、風もなく寒からずの絶好の駅伝日和。10分弱歩いて法政大学応援スポットへ。ここは、海沿いの3区から平塚の中継所を経て市街地に入ったあたり。現地には …

第10回プレゼンテーション大会実施報告

 12月7日(土)14時から、多摩キャンパス・百周年記念館国際会議場で学生(約80名)、教員、同窓会員総勢97名が参加して標記大会の決勝戦が行われました。   竹口教授会主任の開会挨拶 今回は18ゼミ(内ゼミ以 …

プレゼン風景

2019年度親睦忘年パーティを開催

12月1日、恒例の親睦忘年パーティを開催しました。 村田紀敏会長の挨拶に続いて、経済学部長鈴木豊教授より、順調に進むスーパーグローバル校としての取り組みが報告され、法政大学弓道部部長の川島健司教授からは、現役の選手の方々 …

初秋の散策の会開催

2019-10-29 初秋の散策の会開催   第50回を迎える散策の会「文京区の歴史と文豪の足跡を訪ねる」が10月5日(土)に開催された。 集合場所の地下鉄茗荷谷駅を出発するとすぐに教育施設が複数集まっている。 …

週刊『ダイヤモンド』誌は、「国立公園研究の第一人者」として経済学部同窓会副会長の村串仁三郎名誉教授のコメントを掲載しました。

経済誌として有名な週刊『ダイヤモンド』誌の2019年10月5日号は、「国立公園研究の第一人者」として、経済学部同窓会設立への貢献や、本学への学術的貢献の厚い村串仁三郎名誉教授のコメントを掲載しています。 一部引用します。 …

« 1 4 5 6 10 »

経友会を応援する

名刺広告







カテゴリー

アーカイブ

ログイン

PAGETOP
Copyright © 法政大学経済学部同窓会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.