同窓会トップページへ戻る
入会のお誘い
経済学部のひろば
事業・行事案内
同窓会報より
同窓会特別講座
森嘉兵衛賞
会員短信
卒業生サービス
同窓会の案内
[同窓会からのお知らせ]同窓会からのさまざまなお知らせはここから
[リンク集]同窓会や法政大学関係のリンク集

[創立20周年記念事業]特設サイトへ
法政大学経済学部同窓会は
創立20周年を迎えました


[卒サラ・起業家インタビュー・シリーズ]へ

法政大学経済学部同窓会事務局
〒194-0298
 東京都町田市相原町4342
 電話・FAX:042-783-2550
 (火・水・金曜 9時〜16時)
法政大学経済学部同窓会森嘉兵衛賞>第17回
森嘉兵衛賞

第 17 回 (2009年) 受 賞 者
第17回森嘉兵衛賞受賞者・野原建一氏
第17回森嘉兵衛賞を受賞した野原建一氏
 慎重に審査した結果、森嘉兵衛賞審査委員会は、今年度の森嘉兵衛賞に野原建一著『たたら製鉄業史の研究』(渓水社、2008年)をB賞として選考した。
 今年度はA賞に該当者がいなく、B賞だけにとどまった。
 B賞の野原建一氏は、1943年に東京に生れ、1969年に法政大学大学院修士課程を終了後、1970年に長野大学(旧本州大学)講師に就任し、1984年同大教授をへて、1989年に広島県立大学(現県立広島大学)教授、1994年同大学院教授となり、2008年3月に退職された。
 今回B賞を受賞することになった野原建一著『たたら製鉄業史の研究』は、これまでとかく製鉄業は、八幡製鉄所の設立によって生れた近代製鉄業にしか注目されてこなかった中で、たたらと呼ばれたわが国の在来製鉄業、著者の用語では「和式製鉄業」について研究したもので、近世後期以降、市場に和鉄を供給しつづけ、近代製鉄業によって駆逐されていく在来製鉄業の歴史実態を解明した特記すべき研究である。
 特に、これまで注目されてこなかったたたら製鉄業の技術過程、生産構造、経営構造、そして市場構造を考察し、これまで部分的な研究にとどまっていた、たたら製鉄業史を全体的に通史的にとらえなおし、「和式製鉄業」がわが国の産業発達史において果たしてきた積極的かつ大きな役割を明らかにした貴重な労作であり、審査委員会は、本書がB賞にふさわしいと判定した。

2009年3月末日
 森嘉兵衛賞審査委員会
 審査委員会委員長 経済学部長 宮脇典彦
 委員 萩原進、森広正、村串仁三郎、小野崎敏(製鉄史研究家)

受賞者詳細
 (クリックすると略歴と講評・解説へ飛びます)
 B賞 野原 建一『たたら製鉄業史の研究』